skip to main
|
skip to sidebar
congaragirl.com
人生こんがらがっていこう。
つまり、たのしくいきようってこと。
2010年12月10日金曜日
アオキ
ミズキ科アオキ属の常緑低木。
山の至る所に生えてます。
和名の由来は、常緑で枝も青いかららしい。
お株とめ株があり、め株は冬に赤い果実ができます。
花は3~5月に咲いて、紫褐色のかわいらしい小花です。
この時期は、真っ赤に色づく前の
緑色から赤色のグラデーションがとてもかわいいです。
クリスマスっぽい。
八つ手とテッポウユリの種子と千両といっしょに飾りました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2019
(2)
►
1月
(2)
►
2016
(2)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
2015
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
2014
(5)
►
12月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
2013
(8)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(2)
►
2012
(22)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
2月
(1)
►
2011
(18)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
3月
(1)
▼
2010
(37)
▼
12月
(1)
アオキ
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(14)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
自己紹介
congaragirl
詳細プロフィールを表示