2012年6月12日火曜日

雑草なんていう花はない

お隣さんとぶつぶつ交換。
お隣さんちのお庭のお花達。

バーベナ

ノコギリソウ

ガクアジサイ「墨田の花火」っていう種類ぽい
どれもこれもおしゃれなお花だー。

お隣さん名言
「雑草なんていう花はない」

確かにその通り!
どんなに目立たない小さなお花にだって名前はある。
ヘクソカズラとかイヌノフグリとか可哀想な名前もあるけどさ…

色も大きさ形や匂いもそれぞれ
どのお花も美しい。
みんなちがって、みんないい。


つぼみも花開いたときも散り際も種子も
違った表情をみせて

その時々でまた美しく驚く事多々。
そういうのって素敵だな。
そういうものに わたしはなりたい。

おっとうっかり金子みすゞや宮沢賢治の名言までお借りしちゃったけど。
自分の言葉はどこいったー。

でもお花を眺めていると心からそんな風に思う。


コモチマンネングサ
お星様みたいでかわいい。