2011年5月27日金曜日

梅雨入り



まだ寒い頃に良い香りの水仙が咲き始め

山にも春が来て

白や紫のモクレンが咲き、淡いピンク色の桜が咲き、


一重や八重の黄色い山吹が、




白色の鈴蘭水仙、淡いブルーのハナニラが





濃紫色のタチツボスミレやハナダイコンが

山の至る所に咲いて
上や下やあちこち観ながらお散歩します。

桜が終わると


薄紫色のシャガが咲き、

白の小花のマルバウツギが咲いて、
遠くの山藤を眺め
スイカズラやハゴロモジャスミンンの甘い香りが
山中に広がってちょっとむせかえったりして

そして憂鬱な梅雨を迎え
もうすぐブーケのような美しい紫陽花が山中に咲く。