2012年8月22日水曜日

今年の畑

ラズベリーの花

今年はラズベリーが沢山なったぞ。
ブルーベリーは全然だめだったけど。

胡瓜の花。
蜂さんお食事中。

今年初めて植えたズッキーニ。
ほとんどカラスさんに食べられてしまっている。
一本だけ収穫できたのでパスタの具にした。

プチトマトはたくさんなったよー。
毎日沢山とれるよー。

オクラは収穫時期を逃すと固くなって食べれない。
オクラのお花って南国っぽくて好きだな。

唐辛子も大成功。
そんなに消費出来ないけど。

かぼちゃの小さな実もカラスのご飯になってる。
毎朝食べに来てた。
その後イノシシに畑を荒らされて
かぼちゃの収穫ゼロ。
楽しみにしてたのになぁ。
小さい実はけっこう成ったけど

食べられちゃうか大きくなる前に落ちちゃうか…
人工授粉とかさせないとだめなのかな。

バジルは地植えしたとき失敗したので鉢に植えた。
ちょっと密集しすぎちゃったけど元気元気。

大葉生え過ぎです。
何か良い利用方法はないものか。

一週間家を空けてたら胡瓜が大きくなりすぎた。
でも収穫たくさん!

熟れ過ぎ。
でも皮向いてお漬け物にしたよ。
ちょっとメロンっぽいお味?

大きくなり過ぎたジャンボ胡瓜は種を取って
漬け物とピクルスを作った。
薄く切って塩で揉んで
ゴマだれのおそうめんと一緒に食べるとおいしいよって
お友達に教えてもらった。
ほんと美味しくて夏のお昼はそればっかり。

今年の畑は
トマト、きゅうり、唐辛子、オクラは大成功。
なすは毎年失敗する。2本くらいは穫れたっけ。
初めて植えたズッキーニとかぼちゃも失敗に終わる。

がっくし。