2010年5月17日月曜日

というわけでさっそくよもぎ湯

よもぎが体にいいって分かったから
さっそく摘んできてお風呂に入れてみた。

摘んできたのをそのまま入れて入浴しちゃったけど
違ってたみたい。
蓬湯の作り方


あーそうかーやっぱり煮るのかー。

まぁ、煮てなくてもちょっとは効果あったはず。
いいお湯だったもん。
こういうのは効いてる気がするっていう思い込みが肝心。

どくだみもいっぱい生えてるから
今度はドクダミ湯にしてみよう。

よもぎを調べたら
他の薬草も気になりはじめたので。
ハーブ講座
結構よくみる雑草に様々な効能があるんだなぁ。

あっそういえばよもぎを摘んでいる時
四つ葉のクローバーを2つも見つけた!
ぱっとみたらたまたまあった。近距離に2つ。



ちょっと前にすイエんサーという番組で
四つ葉のクローバーは
水辺や日陰に生えていることが多い、とか
1つ見つけたらそのすぐ近くを探すと見つかりやすいって
やってたな。
ほんとにその通りだった。