
4月は雨が続いて寒かったので
大丈夫かな?と心配だったけど、
5月に入ってやっと暖かくなって
お野菜たちも一気に元気になった。

なすもきゅうりも色の濃い綺麗な花が咲いた。
スナップエンドウとそらまめもすくすく。
芽が出てしまったじゃがいもを大量に植えたんだけど
しっかり青い葉っぱが出てきました。
根菜好きないのししに食べられなきゃいいけど。
あとは人参、ほうれん草、小ねぎ、トマト、アスパラ
などなど植えたかな。
人参は、去年の10月頃に植えたのが
最近になって葉っぱが伸びだしたので、
もしかしたら根っこはもう腐っているかも。
今年もなるべくお野菜買わずに
畑の子たちのみで生き延びたいなぁ。
そうそう、自給自足といえば。
先日お隣さんが自休自足って雑誌を持っていて
私も気になったので本屋さんで立ち読みしてみた。
ちょっと高かったので買うのを躊躇。
でもバックナンバーでも気になる特集があったので
季刊誌だし、これから要チェック雑誌かな。