
庭や山に生えている花たちを飾る。
まだつぼみの紫陽花と
春菊、マルバウツギ、それからハルジオン。
小さい頃は、ヒメジョオンやハルジオンを
貧乏草と呼んでいて、本当の名前も知らなかった。
これに当たると貧乏になるぞーなんて言って
お友達と花の投げ合いをして遊んだりした。
そんな訳で
昔はこの貧乏草が好きではなかった。
貧乏草って名前に惑わされて、綺麗だなんて思うこともなく
お花を立ち止まってみることもせず。
でも、大人になって、こうやって飾ってみると
なんだ、かわいいお花じゃないか、と。
いままでごめんね、って気持ちを込めて
部屋に飾る。